全国高等専門学校プログラミングコンテスト2024奈良大会に出場しました。
プログラマーズコミュニティ部の学生が、10月19日(土)、20日(日)に「なら100年会館(奈良県奈良市)」で開催された、全国高等専門学校プログラミングコンテスト(高専プロコン)の本選に出場しました。...
View Article高専制度創設60周年・舞鶴高専創立60周年記念植樹式を行いました。
11月2日に、高専制度創設60周年記念および舞鶴高専創立60周年を記念して、植樹式を行いました。 高等専門学校は、昭和37年に第一期校が開校されて以来、令和2年に高専制度創設60周年を迎えております。また、舞鶴高専は昭和40年に創立され、令和7年4月には創立60周年の節目の年を迎える予定です。...
View Article牧野州秀名誉教授が令和6年秋の叙勲を受章されました。
令和6年秋の叙勲において、牧野州秀名誉教授が瑞宝小綬章を受章されました。 このたびの受章は、舞鶴高専における長年に亘る教育及び研究への功績によるものです。 栄えあるご受勲を祝し、謹んでお喜び申し上げます。 内閣府ホームページ:令和6年秋の叙勲等 令和6年秋の叙勲等 : 日本の勲章・褒章 : 日本の勲章・褒章 - 内閣府 (2)受章者名簿 > 令和6年秋の叙勲受章者名簿 >...
View Article『全国高専デザコン2024 in 阿南』に参加しました。
令和6年11月2日、3日に、阿南工業高等専門学校で開催された全国高等専門学校デザインコンペティション2024 in 阿南に、本校デザコン部学生が参加しました。 昨年度は舞鶴高専が主幹校となり、舞鶴の地を熱い激戦の場に変えたデザコンは、戦いの場を阿南に移して本校デザコン部の学生たちが挑みました。 今年度は構造デザイン部門の高学年チームと低学年チームの2チームが阿南高専に向かいました。...
View Article第26回JCBA近畿放送賞で「こじまはかせの有機物ラジオ」が優秀賞を受賞しました。
自然科学部門 小島広孝 准教授がパーソナリティを務めるFMまいづる「こじまはかせの有機物ラジオ」[周波数77.5MHz]が、日本コミュニティ放送協会(JCBA)近畿コミュニティ放送賞の娯楽番組部門で優秀賞を受賞しました。...
View Article第18回近畿地区高専英語プレゼンテーションコンテストに参加しました。
今年で18回目となる近畿地区高等専門学校英語プレゼンテーションコンテストが、11月9日(土)・10日(日)に近畿大学工業高等専門学校(三重県名張市)にて開催され、本校学生1名が2日目のシングル部門に参加しました。 シングル部門は5分間の個人発表です。近畿7高専の合計12名が全国大会出場権(上位2名)をかけて競いました。本校学生は以下の題目でエントリーしました。 電気情報工学科3年 橋本 さくら "...
View Article『舞鶴高専杯プログラミングコンテスト2024』を開催しました。
2024年11月17日(日)、舞鶴赤れんがパーク2号棟舞鶴市政記念館において、「舞鶴高専杯プログラミングコンテスト2024」を開催しました。...
View Article女子学生グループ「うろうろ」が『西プラ775バザール』に参加しました。
本校の女子学生グループ「うろうろ」が、2024年11月24日(日)に舞鶴市西市民プラザで開催されたFMまいづる77.5MHz様主催の「西プラ775バザール」に参加しました。...
View Article本校学生が朝来自主防災総合防災訓練に体験訓練の指導者として参加しました。
2024年11月24日(日)に朝来自主防災総合防災訓練が朝来小学校体育館で行われ、学生14名が体験訓練の指導を行いました。 本校学生は6つの体験訓練のうち、分かりやすく工夫を凝らした4つの内容を考えて担当しました((1)ハザードマップについて、(2)新聞紙で防災グッズを作ろう、(3)防災シミュレーションゲーム、(4)防災バッグを作ろう)。...
View Article『トビタテ!留学JAPAN』1年生向け説明会を行いました。
11月28日(木)、1年生全員を対象として、トビタテ!留学JAPANの説明会を行いました。 講師は今年度のトビタテ採択により、半導体をテーマに台湾・米国の留学を経験した本校機械工学科3年の吉村さんです。トビタテ!の制度と魅力について、自身の留学経験を交えて濃密なプレゼンテーションを行っていただきました。...
View Article