2024年11月24日(日)に朝来自主防災総合防災訓練が朝来小学校体育館で行われ、学生14名が体験訓練の指導を行いました。
本校学生は6つの体験訓練のうち、分かりやすく工夫を凝らした4つの内容を考えて担当しました((1)ハザードマップについて、(2)新聞紙で防災グッズを作ろう、(3)防災シミュレーションゲーム、(4)防災バッグを作ろう)。
朝来地区からは約50名が参加され、5つの班を作って、これらの内容をローテーションで体験されました。参加者は、本校学生の防災に関する知識、説明の仕方やコミュニケーションの取り方にとても感心をされていました。
学生も地域の方と交流し、防災に関する意見交換ができて、とても有意義な時間となりました。